なんか肉球舐めちゃうんだよね
最近よく肉球を舐める我が家の愛犬チャンク、気づくと肉球を舐めていて、真っ赤になるまでやめません。真っ赤になる程舐めるため、さらにかゆくなってまた舐めると言う悪循環に陥っています。
何かついているわけでも、特に傷があるわけでもないのに、なぜこんなに舐めてしまうのか、皆さんのお宅のわんちゃんはどうでしょうか?
対策を含め、犬が肉球を舐めることについて調べてみましたので、皆さんも参考にしてくださいね。
肉球大好き
『本ページはプロモーションが含まれています。』
犬が肉球を舐める理由
犬が肉球を舐める習慣は、いくつか原因があるそうです。それぞれ見ていきましょう。
探求心とストレス
犬は興味本位で自分の体を舐めたり噛んだりすることがあります。特にストレスや退屈を感じていると、肉球を舐めることで気を紛らわせようとすることがあります。
オレ暇だった!
暇でつまらなくてストレスを感じているため肉球を舐めたり、噛んだりしてしまうとの事。真剣に考えていたのが笑えてしまいますね。
環境の影響
地面が冷たい、暑い、硬い、あるいは何かが付着している場合、犬はその不快感を感じて肉球を舐めることがあります。
なんかついてる
何かくっついたりすれば、つい舐めてしまうのが犬の習性です。お散歩のコースよく見て歩きたいものです。暑い時期のアスファルトは肉球を痛めます。また敷きたてのアスファルトは取れづらい汚れがつきやすいため、注意が必要です。
アレルギーや皮膚の問題
皮膚のかゆみやアレルギー反応が原因で、犬が肉球を舐めることがあります。これは肉球を舐めてかゆみを和らげようとする行動です。
肉球が乾燥している場合、保湿クリームやバームを使用して保湿しましょう。また、ウェットティッシュなどで清潔に保つことも重要です。
肉球カサカサ
肉球のケア、舐める防止対策について
ストレスを和らげる
犬がストレスを感じている場合、適切な運動をする事、プライベートなスペースを確保することでストレスを軽減します。いつもより長めの散歩したり、ドッグランでクタクタになるまで遊ばせたりするのも良いかも知れませんね。また、必要に応じて、獣医の診断やトレーナーのアドバイスを受けることで、具体的な原因を知ることができます。
気を紛らわせる
暇つぶしで肉球を舐めたり、噛んだりしてしまう子には、おもちゃなどを使って、犬の興味を他の活動に向けるために、おもちゃやパズルトイ、嗅覚トレーニングなどを行いましょう。これによって舐める行動が減少する可能性があります。
早食い防止にもなりますし、ストレスを紛らわすこともできて一石二鳥ですね。
難しいぞ
わんちゃんの不安を低減するシャツです。抱っこされているような感覚でリラックスができ、ストレス緩和に役立ちます。雷や花火の音に怖がるわんちゃんにもおすすめです。
私もこんな商品があるなんて知りませんでした。
抱っこ好きなんだよ
リラックスさせる
リラックスさせるために、自然成分から作られたリラクサントスプレーを使用することも一つの方法です。
オレも愛用中
足裏のケアをする
そもそも肉球が乾燥していることで肉球を舐めたりしているのであれば、保湿クリームやバームを使用して保湿しましょう。また、ウェットテッシュなどで清潔に保つことも重要です。
クリーム、バームなど
-
- 特徴: 肉球に保湿効果を持つバームで、乾燥やひび割れを防ぎます。
- メリット: 肉球の保護と保湿が可能で、自然な成分を含むものもあります。
- デメリット: 好き嫌いがある場合があり、こまめな塗布が必要かもしれません
スティックタイプなので使い勝手が良さそうですね。
肉球のガードパッド
-
- 特徴: 肉球を保護するためのパッドで、外部からの刺激や摩擦から肉球を守ります。
- メリット: 簡単に装着でき、肉球を保護するのに効果的です。
- デメリット: 適切なサイズを選ぶ必要があり、長時間の装着には注意が必要です。
肉球専用の保護シューズもあります
外に出る際は、靴を履かせるのも一つの手段です。
こっちも見てね
まとめ
今回は、犬が肉球を舐める理由とその対処方法についてでした。ストレスや暇が原因の一つかも知れないということは私自身、意外なことでした。皆さんもワンちゃんの様子をよく見て、適切な方法で改善できると良いですね。
それではまた!
コメント