ちょっと口臭くない?
と、ものすごい顔で言っているのかは定かではありませんが、我が家のチャンクですが、おそらく多くのワンチャンと同じく歯磨きを嫌がります。
味付き(匂い付き)の歯磨き粉でごまかしてなんとかブラッシングをしていますが、歯磨き粉だけを舐めて、味がしなくなるとどこかへ逃げていきます。コレでは口が臭くなる一方です。
気にすんなよ
犬の口の中の病気でもっとも多いのが歯周病です。放っておくと歯周病菌が血液に入り込んで全身に巡ると心臓や腎臓の健康にも影響する怖い病気です。
私たち人間と違って犬は虫歯には滅多になりませんが、犬は人間よりも8〜10倍ほどのスピードで歯石がつくとのことで、多くの犬たちが歯周病を患います。そのせいで口臭もキツくなってしまいます
歯石や歯周病の状態、また高齢のわんちゃんの場合だと、全身麻酔で除去することにもなるそうです。
全身麻酔は体への負担も大きく、リスクにもなることから毎日のデンタルケアがいかに大切かが、お分かりいただけるかと思います。
しかしながら、犬は自分で歯磨きをすることはできませんし、我が家のチャンクのように歯磨き嫌いな子は多いはず。そんな多くの飼い主さんの悩みを少しでも解決できればと思い、歯磨きグッズを紹介しますので、参考にしてくださいね。
犬も歯が命!
『本ページはプロモーションが含まれています。』
ブラッシングのコツ
触られるのに慣れる
まず大事なのは毎日のブラッシングを嫌がらないようになることですね。そのためには、若いうちから歯磨きを鳴らすことで、犬が歯磨きをストレスなく受け入れてくれるようになります。口の周りを触られるのを嫌がるわんちゃんも多いことから、まずはそれに慣れるようスキンシップを図るというのも大事なことですよね。マズルを触っても嫌がらないか、というのは一つのポイントです。
また歯磨きの際は、わんちゃんにとって楽で、リラックスした体制で行いたいですよね。脇に抱えたり仰向けになったりと、得意な体制を探してみましょう
道具は専用のものを
道具は、専用のものを用意しましょう。犬用のソフトブラシや指ブラシなどで便利な商品がたくさんあります。道具にも徐々に慣れるように、週に数回など継続的に行うことが大切です。
また、便利グッズとして、綿棒や歯磨きおもちゃ、歯磨きスプレーや歯磨きジェルといったものがありますのでお気に入りを見つけてください。
オレはジェルタイプ
また、飲み込んでしまった時のことを考えて歯磨きおもちゃはラバー製やナイロン製などを選ぶと良いと思います。
ブラッシングは楽しい時間
若いうちから慣らしたり、専用の道具を使いながらブラッシングの時間は楽しいものだとワンチャンに気付いてもらえるとより良いかと思います。
上手にできたときは、褒めたり、おやつを与えたりしながら、ポジティブな印象を与えましょう。
また、犬が緊張し警戒しないよう、リラックスした環境で歯磨きを行うことが重要です。
おやつもらえた
おすすめの歯磨きグッズたち
それでは、オススメの歯磨きグッズ達を紹介していきます。どれも評価が高く、人気商品を集めてみました。あなたのわんちゃんにぴったりなものを見つけてくださいね。
犬用歯ブラシ
予防歯科×動物の専門家で、気持ちいい「超やわらかな設計」をしたペット用歯ブラシ。
歯ブラシ嫌いならまずはお試しを
小型犬専用の歯ブラシです
細かいとこに届きそうですね。
歯石とりもあります。歯ブラシになれたわんちゃんにいいかも
コチラはシニア用
犬用歯磨きペースト、ジェル
オレはコレ
犬用歯磨きスプレー
歯磨きトリーツ
コレなんだか美味しそうですね
ついでにストレス発散!
オレも大好き
まとめ
わんちゃんの健康を保つために、歯のケアは欠かせないポイントです。正しいブラッシングの方法と適切な歯磨きグッズを選ぶことで、健康な歯を維持しましょう。これらのおすすめ商品を活用しながら、わんちゃんと楽しいブラッシングの時間を過ごしてくださいね。
それでは!!
コメント